広々としたスペースで ゆっくりとおくつろぎしてみませんか

お問い合わせ
コラム

デイサービス利用を検討するタイミングとは

デイサービスは自宅で生活している方で、介護が必要な場合に利用できます。
しかし利用できるにも関わらず「利用するタイミングが分からない」という方はいらっしゃいませんか?
そこで今回は、デイサービスの利用を検討するタイミングについてご紹介します。
▼デイサービス利用を検討するタイミング
■日常生活の困難
要介護1以上の認定がある場合、一人で日常生活を送るのが難しい状態です。
栄養バランスの良いメニューを食べやすく調理をするのは、介護をする家族も大変な作業ですよね。
また自宅の浴室に十分な広さと設備がなければ、一人の入浴や介護する事も困難です。
そのような方は、デイサービスに通うことで食事や入浴をスタッフが支援することができます。
■自宅に閉じこもる
高齢になると外出の機会が減り、自宅に閉じこもりがちになる方も少なくないでしょう。
さらに要介護認定を受けている場合、一人での外出が困難な場合があります。
デイサービスでは送迎を行っているため、安全な外出が可能です。
またスタッフや他の利用者をコミュニケーションをとることで、高齢者の孤立感を防げます。
■身体機能の維持・向上
デイサービスではレクリエーションや機能訓練を行っているため、身体機能の維持・向上が期待できます。
看護師・機能訓練指導員などのスタッフが常駐しているので、健康面や日常生活の困りごとの相談が出来る環境です。
▼まとめ
要介護状態と認定された方は、一人で日常生活を送ることが難しいため、デイサービスの利用を検討すると良いでしょう。
また家族以外の人と関わりを持てるため、いい刺激を得られたり気分転換になったりします。
『結城市大津グループ | たんとん』では、友達づくり・入浴介助などのニーズにお応えが可能です。
それぞれの個性を尊重したサービスを提供しておりますので、お気軽にご利用ください。

関連記事

PAGE TOP